ボカロとマイクラが好きな、聴くブログ

ボカロとマイクラが好きな雑記ブログ

follow us in feedly

グーグル日本語入力が真っ白しろすけ

今日の一曲。四周年。

 

さて、タイトル通り。変換候補が真っ白で見えない、という不具合です。

勘で入力するってのもアリだけど、長期的に見て面倒なので、さっさとアンインストール。

どうして再起動が必要なんですかね。

 

何がきっかけで不具合が起きたのか、さっぱりわからないが、再インストールで問題が出ないのだから、うやむやにしておこう。ファジーっていいねっ!

変えてみた(何を?)。

今日の一曲。

 

ブログの名前を変えてみた。ストレートすぎるきらいがあるが、覚えきれないよりはいいだろう。

 

VoiceroidTalkPlus、の話はしただろうか。

棒読みちゃんを使って、VOICEROIDで聞けるものです。

これなかったら、ニュースとか聞けなかった可能性が。

なんて行き当たりばったりなのか。

 

 

そういえば、ちょこちょこ作業をしている理由が、フォロワーさんを増やそう、みたいなことだったはず。のんきに一人作業になって忘れていたが。

フォローして増やそう、みたいなのを読んで、実際した作業が、RSSに登録だからね。フォローボタンじゃないのか、普通は。

コンテンツ失踪の定義

今日の一曲。まだ結月ゆかりがマイブーム。

 

壁紙もかえたし。

 

それはさておき。失踪の定義。

失踪といっても、コンテンツの話。ブログだったり、動画だったり。

ある日をさかいに、パタと止まることがまれによくある。

それをまず失踪と呼ぼう。

 

続きが気になるが、更新されるのか不確かな場合、何を目安にするべきか。

小説家になろうだと、だいたい半年で更新されないかもしれないとアナウンスされる。

それを動画にもブログにも適用するとなると、期間が長いような気もする。

 

なので、作品3つの更新期間の平均をまず出して、それの倍の期間更新されなければ失踪認定していいのではないか?とだいたいの見当をつける。

 

さて、何のためにそういうのを定義するのか、というと。

諦めがつかない場合がけっこうあるからです。

諦めるにはまだ早い、あるいは、いいかげん諦めないと、とかいう際を数字で決めよう、みたいな感じです。

 

自分も失踪しないようにしなければ。

VOICEROIDにいまさらハマる

今日の一曲。洗脳されたら同志。

 

衝動買いをしてしまいました。

 

VOICEROID+ 結月ゆかり EX ダウンロード版 [ダウンロード]

VOICEROID+ 結月ゆかり EX ダウンロード版 [ダウンロード]

 

 まさかAmazonで買うのにクレジットカードの登録がいるとは知らなかったです。Vプリカで窮地をしのいだけど。

そんなこんなで買ったけど、何用に買ったかはいうまでもなく。

普通に読み上げです。

テキストしか読まないみたいだからこういうのが必要になるけど。

w033.seesaa.net結月ゆかりさんに読んでもらえて感激です。

 

 

人によってはこっちのほうが幸せになれるけど。

 

そもそも、Minecraftをやる上でも、整地音を好むくらい音フェチなのだから、声フェチになりやすいはず。

音にはこだわるのに、ゆっくり実況ってどうなの?という感じな人もいるかもしれない。

ゆっくりとゆかりんに同じセリフを言わせると、声の心地よさが段違いなのです。

うーん、気づいちゃいけないことに気づいた感じです。思わぬ出費が痛い。

無になる瞬間

今日の一曲。

 

意気込んでメモ帳を買ったけど、なかなか使う機会がない。

イジメの問題として拡散したことが、公式にイジメではないとアナウンスされたのに、コメント欄はイジメだと決めつけているのが多かった。

こういうのは心が重くなるんだよね。

雑記ブログの定義をしりたい。

今日の一曲。まさかの続編。

 

每日ブログを書くというのは、每日進歩することと似ている。ある意味ムチャ。

一定時間、推敲している積み重ねが、文章力を鍛えるのだと、なんとなく思う。

推敲はしているが、議題がしょうもないとしょうもない話にしかならないけど。

 

足踏みしてますよ、というのは可視化されるとひるんでしまうのだけれどもね。

足踏みミシンがMMDで実現しているというのは、特徴的だなとか思ったりする。

他愛のない話も、コミュニケーション能力があってのもの。測れるのは大事か。

 

そういえば、君の名はの話題が出るたびに、昔の方の曲が頭で鳴るのだけども。

一行しか文章を書かないことを連続でやられると、読む方には負担になるかも。

というか、そういう本を読んだことがあるが、平気で飛ばすのがデフォになる。

 

特にキーワードとかを考えずに書いているが、日記ってそういうものだと思う。

書くことがなくなってからが本番だと、そういう意識付けをしているがイミフ。

さっきから末尾をあわせるようにしているが、スマホで読んだらズレると後悔。

 

 

読んだ本を並べてブログを書いた気になる

今日の一曲。

 

鬼速PDCAという本を読んで、日々成長してブログにアップしてくれている人がいるので、影で、「育て育て」と願掛けをしつつ。気分は漁夫の利です。

 

鬼速PDCA

鬼速PDCA

 

 

 

時間管理をソフトで、と考えるとマニックタイムを使うのがいいかな。ずっと入れているけど、見なくても不都合がなく起動しつづける、という点が気に入っている。つまりはサボり魔なのだ。

サボり魔にとって、ずっと手入れをしないと使えない道具は、本当には使えないもの、だったりする。決断疲れを誘発する道具はいかんのです。

 

 

それはともかく、サイクルを回すのは、最初は重いのが当たり前。最初に回すのをどう成功させたか、というのは難しいかも。回せない人には回せない訳で。

ベビーステップでゆっくり回すかな。

 

30日で人生を変える 「続ける」習慣

30日で人生を変える 「続ける」習慣

 

 

follow us in feedly ** 注意 - Web Speech API非対応のブラウザでは音読できません */ (function () { if (!window.speechSynthesis) return; document.querySelectorAll('article').forEach(function (article) { var button = document.createElement('button'); button.type = 'button'; button.className = 'btn'; button.textContent = '音読する'; button.style = 'float: right'; article.querySelector('header').appendChild(button); button.addEventListener('click', function () { var synth = window.speechSynthesis; var body = article.querySelector('.entry-content').textContent; var utter = new SpeechSynthesisUtterance(body); synth.speak(utter); }); }); })();